2014年2月25日火曜日

「スパイウェアが検出」「警告!容量が不足」詐欺アプリ・バナーは取り締まらないと消費者庁

“警告!!!” “スパイウェアが検出されました” こうした悪質バナー広告は違法か? 消費者庁に聞いてみた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393213593/-100

≪なぜこうした悪質広告は取り締まられないのか、消費者庁に見解をうかがいました。
今回問題になっているのは、「警告!!! 容量が不足しています。今すぐクリーンアップしましょう!」といった "ウソの文言"でクリックを誘う類いのもの。
他にも「パソコンの性能が低下しています」「スパイウェアを検出しました」などさまざまなバリエーションがあり、見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。
しかし冷静になって考えてみると、バナー広告がユーザー側のHDD容量まで参照しているとは思えず、だとしたら「容量が不足しています」というコピーは、ユーザーをだましてクリックさせるための"ウソ"ということになります。

こうしたバナー広告はかなり前からあるものですが、いっこうに消える気配はなく、野放しのままというのが現状です。

なぜこうしたバナー広告は野放しのままなのか? 消費者庁の担当者に聞いたところ、

現状では「特定商取引法の対象範囲かどうかの判断が難しく、一概には(合法かどうか)申し上げられない」とのことでした。

特定商取引法(特商法)というのは、主に訪問販売や通信販売などについて扱う法律で、誇大広告や虚偽の広告を規制する内容もこの中に含まれています。

しかし特商法の対象となるには「購入」という事実が必要。
今回のように無料のアプリをダウンロードしただけでは「購入」が成立したとは言えず、したがって広告内容がどんなものであれ、特商法で取り締まることはできない――というのが消費者庁の見解とのこと。

今回Engadgetの記事で問題視されていたキングソフトのアプリ(CleanMaster)も、アプリ自体は無料であるため、少なくとも消費者庁としては「問題ない」という判断になるそうです(詐欺など特商法以外の法律に触れる可能性はある)。

ではキングソフト以外のケースは? 仮にダウンロードするアプリが有料だった場合は? 
他にも質問を投げかけてみましたが、「個々の事例については、個別の判断となるため一概には回答できない」とのこと。現状では具体的な被害報告などもあ がっておらず、また特商法にあたるかどうかの判断もあやふやなため、少なくとも今すぐ規制に乗り出したりといった動きはないようです。

こうしたバナーやアプリについて調べてみると、「詐欺アプリ」「インストールしたら消せなくなった」「関係ないソフトも一緒にインストールされた」といった被害報告が数多くヒットします。
キングソフトのケースはあくまで氷山の一角。こうした悪質なバナー根絶に向けて、ぜひ何らかの対応を期待したいところですが……。≫

巷間の意見>>
………………………………
中国企業のキングソフトからすればこれぐらいなんだの感覚なんだろう
同じ中国企業のレノボPCからバックドアが見つかったことに比べると屁
のような話だ
………………………………

(^_^;) なるほど、キングソフトなんかまだ良心的な方。

巷間の意見>>
………………………………
法律で違法と定めればいいだけなんだけどな
国会議員の先生方は「天ぷら食うのは良いのか悪いのか」
で忙しいのでそれどころではない
………………………………

(^_^;) 与野党とも食道楽が多いから、そんな法律作る暇ないでしょう。
女好きも多いし…。某ソフトはたぶん接待やっています。

巷間の意見>>
………………………………
稀に「Microsoft Partner」と記載されて
「警告 あなたのPCが危険に晒されています」
Microsoftからの警告を偽装してる奴があるから困る
あれ、何も知らない奴は騙されるぞ
………………………………

ヽ(τωヽ)ノ これって完全に犯罪なんですけどね。サーバが外国だから、日本の法律では取り締まれないかも…。

巷間の意見>>
………………………………
フリーソフトのダウンロードボタンに偽装したのには
たまに騙される。
………………………………

(^_^;) アメリカのダウンロードサイトに飛ぶと罠だらけでスリル満点。

巷間の意見>>
………………………………
消費者庁って消費者の側に立つ機関じゃないからな
名前が紛らわしいというか、この嘘バナーと同類w

今日の消費者庁長官の女の質疑見てワロタわ
東北の農産物を売るために、いかに消費者マインドをコントロールするかってのを真剣にやってたw
いつから農水省から仕事を移管したんた?

消費者庁はいらんだろ、あれならwwwwwwwwwwwwwwwwwww

………………………………

(T_T) 自民党がこんにゃくゼリーの会社を虐めるために作った省庁ですから。

【スパイウェアが発見されました】詐欺広告がYouTubeやブラウザに出現した場合の削除方法
http://matome.naver.jp/odai/2136287207712618201

≪Funmoodsに次いで現れた、にっくき新たな敵Yontoo≫

Windowsの迷惑ソフト(アドウェア)「Yontoo」が悪質性を増して Mac OS にも対応
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/6947

( ゚o゚) ここは特に悪質で有名。完璧にウイルス。

yontoo.1.10.03 というのが勝手にインストールされていました。 これを消す方法を教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13105413338

ヽ(τωヽ)ノ 削除は何とかできるようですが面倒くさそうですね。

アドウェア(Yontoo)の削除方法
http://officemiyajima.com/index.php?Delete%20Yontoo

≪ここで紹介した悪質アドウェア・Yontooは、それを配信しているアメリカのペーパーカンパニー(?)、Yontoo LLCは世界中から苦情を受けたためか2013年8月をもって撤退し、Yontoo LLCのサイトは現在このようになっています。
しかし…このサイトの情報によると、「○○○ Ads」「Topic Torch by ○○○」「Ads by ○○○」「○○○ Deals」という後継アドウェアが次々に投入されています。≫

(-_-) 露骨に嫌がらせ目的でやっているとしか思えません。
街宣右翼と同じで、わざとネットユーザーが嫌がることをやって、スポンサーから金を貰っているものと思われます。

スポンサーの正体が問題ですが、こういうごろつきが暴れると儲かるところに決まっています。

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>



人気ブログランキングへ

0 件のコメント: