ラベル マイナス金利 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マイナス金利 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年2月20日土曜日

マイナス金利の正体判明!国民から1.2兆円搾り取る税金でした!手口は手数料値上げ

長期金利、再びマイナスに一時 マイナス0.010%まで低下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455858151/

≪19日の国内債券市場で長期金利の指標になる新発10年物国債利回りが一時、前日よりも0.020%低い(価格は高い)マイナス0.010%を付けた。 10年債利回りがマイナスになるのは10日以来。円高・株安の進行を受け、リスクを取りづらくなった投資家の資金が安全資産とされる国債に向かった。

低金利でも銀行や外国人といった投資家の国債の購入需要は引き続き強い。
前日の米国債利回りの低下を意識し、日本でも利回りが低下した面もある。≫

巷間の意見>>
………………………………
株価も再び下がっているな。

馬鹿は騙されるだけどけ、
金利を下げても、消費税アップで、家の価格は下がらんよw。
………………………………

(T-T)ノ~ 住宅ローンの金利が下がるのはせいぜい0.1%。消費税アップは2%ですからね。

馬鹿の意見>>
………………………………
今のうちに全力発行したらいけないのか?

発行すればするほど借金が減るボーナスタイムじゃないのか?
………………………………

(T-T)ノ~ 今国債を買いまくっているのはユダ金だ。馬鹿。日本人の銀行預金を買っているんだよ。

マイナス金利の恩恵、最大は政府の1.2兆円 家計は手数料引き上げならマイナスに
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455864229/

≪日銀が導入したマイナス金利政策の結果、最も得をするのは政府で、その規模は1.2兆円──。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の試算でそんな結果が出た。
また、最大の負担主体は銀行で0.7兆円、家計はプラス・マイナスゼロだった。
仮に日銀が追加緩和し、マイナス金利の幅が拡大すれば、政府の受ける恩恵は膨張するとみている。

同証券エクイティ・リサーチ部、シニアエコノミストの田坂圭子氏とシニアストラテジストの瀬野口潤輔氏が、資金循環統計などを利用して試算した。
日銀が1月29日に決定したマイナス金利付き量的・質的金融緩和(QQE)では、当座預金残高のうち10兆円─30兆円にマイナス0.1%を適用する。

この影響を家計、企業、政府、銀行の経済主体ごとにプラスとマイナスを試算すると、政府は国債発行などで1010兆円を資金調達しており、負担部分と差し引いても1.9兆円とマイナス金利導入で最も大きな恩恵を受ける。
日銀の負担0.7兆円と合算したネットの政府では、1.2兆円のプラスとなる。

当座預金に適用するマイナス金利をマイナス0.5%にすると、その恩恵の規模は4.6兆円に膨らむ。
そのケースで銀行がATMなどの各種手数料を引き上げた場合、政府の恩恵の規模は4.6兆円で横ばい。

一方、銀行の負担規模は、現状のマイナス0.1%で0.7兆円。マイナス金利の拡大シナリオでは、5.3兆円に負担額が膨らむ。手数料引き上げ時は、2.3兆円に負担額を抑制できる。

家計はマイナス0.1%では損得中立。預金金利低下のマイナスと住宅ローン金利低下のプラスがともに微小のためだ。
だが、マイナス金利が深くなると、住宅ローン金利が大幅に低下し、ネットで0.9兆円のプラスになる。
しかし、手数料を引き上げるケースでは、反対にネットで1.4兆円の負担になる。
企業はどのケースでも恩恵が多く、マイナス0.1%で0.2兆円、マイナス0.5%で1.9兆円、手数料の引き上げで1.5兆円のプラスになる。≫

巷間の意見>>
………………………………
これって増税みたいなもんだよな。
国民の預金の利息が全部政府に入る。
………………………………

預金の利息なんて、すでにゴミ。日銀が銀行を喝上げして、銀行が預金者から手数料で回収するシステムです。

巷間の意見>>
………………………………
マイナス金利で空き巣が儲かるか。

さすが安倍チョンだねwww
………………………………

(T-T)ノ~ これからの成長産業は空き巣ですね。廃品回収業者に注意しよう。電話の勧誘にも注意。単に留守かどうか確認しているだけかも…。

馬鹿の妄言>>
………………………………
金のない庶民には全く関係のない話でしょ。
借りる側からしたらいい話。
余裕のあった銀行が負担とリスクを負わされるだけだよ。

マスコミは信用金庫をクローズアップして庶民の銀行が=庶民がにすり替え。
………………………………

(T-T)ノ~ 給料の振り込みや料金の引き落としで手数料が上がるんだよ。
給料振り込みは会社負担だから、その分賃金値下げ。公共料金引き落としは利用者負担なしだから料金そのものが値上げ改定。その他引き落としは手数料値上げで勝手に引き落とされるリスクあり。ない場合は料金に上乗せされます。

たんす預金用?金庫の売れ行きが好調、マイナス金利導入が影響か
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455755602/

巷間の意見>>
………………………………
原爆や空襲の焼け跡にやたら金庫が転がってたって話があったな。
あの時代もみんな対策してたんだな。
………………………………

(T-T)ノ~ 金庫が無事でも持ち主が死んじゃったら…。

巷間の意見>>
………………………………
100万預けて年間金利が20円、日曜日なんかに引き落とし
すれば事実上手数料でマイナス金利、誰が銀行なんかに入れるかいって
話やん、地銀は倒産するでホンマに 安倍ピョン黒ポン
GJ過ぎやろアホか  www
………………………………

(T-T)ノ~ 銀行が倒産したら、預けた金も返ってこないから、安全というわけでもないしね。

黒田総裁「マイナス金利で民間銀行が疲弊してるとか言ってるけどさ、ATM手数料を値上げしたら解決するやん」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1455803880/

巷間の意見>>
………………………………
金融屋さんたちのツイッター見てると
恐ろしいほど日銀を冷めた目で見てるんだよな

クロちゃん、もう終わりは近いやろなぁ・・
………………………………

(T-T)ノ~ 退任後日本にいたら命が危ないから、ドバイあたりに高飛びか?

巷間の意見>>
………………………………
【英紙ガーディアン】「アベノミクスの末期症状」ステルス増税が日本にとどめを刺す

日本の政府債務の増え方は、GDPとの比率で見ると財政破綻したギリシャより悪いのです。
自民党の長期政権下で日本政府はまるで計画的に日本を財政破綻に導くために借金を積み増してきたとしか考えられないのです。

よく、「政府債務がGDPの2倍以上あろうとも、 国債を買っているのは外国人ではなく、 国内の機関投資家や個人なので、日本は財政破綻しない」という専門家がいます。
とんでもない間違いです。
日本の場合、国債の主な買い手は民間の銀行です。その原資は、あなたの預金です。
銀行は進んで政府が発行した国債を買っているのではなく、半ば「押し付けられて」買っているのです。
民間銀行は国債を政府から買うと、その代金を政府に支払います。それは私たちの預金です。
その時点で、私たちは政府に「金を貸している」ことになるのです。
それも、「有無を言わさず」です。

しかし、日銀はすぐに買いオペを実施して民間銀行から国債を買い取ります。
その代金は、信用創造によって日銀が1万円札を印刷して民間銀行に代金として支払うのです。
その代金は、日銀に開設されている民間銀行の当座預金に振り込まれます。
………………………………

(T-T)ノ~ いざとなったら銀行を潰す気満々ですね。
金庫に金の延べ棒を入れておくのが一番確かか?

現金は間もなく消滅 すべてのお金の流通が完全に銀行システムの管理下に置かれ、現金は引き出せなくなる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455844349/

巷間の意見>>
………………………………
安倍朝鮮人政権がマイナンバーカードをごり押しするのはまさにこのためだよ
………………………………

(T-T)ノ~ 日本人の財産はもれなくユダ金が管理ですね。

巷間の意見>>
………………………………
銀行預金なんかPC上の単なる数字、消されておしまい。
タンス預金は隠したり抵抗できる、現物。
………………………………

(T-T)ノ~ 国民がタンス預金できないように現金を消し去ろうと画策しているんですね。

実質賃金低迷&GDPマイナス成長 明白になったアベノミクスの破綻
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1455866936/

≪マイナス成長の大きな原因は、実質最終消費支出が対前期比0.8%減と、大きく落ち込んだことだ。

この原因について、石原伸晃経済再生相は、「暖冬の影響で冬物衣料などの売れ行きが鈍かったため」と述べた。≫


巷間の意見>>
………………………………
2月悲報速報のまとめ

【悲報】実質賃金「4年連続マイナス」の深刻 庶民は悲鳴「物価だけ上がった感じ。枯れる」
【悲報】実質賃金、12月は0.1%減 毎勤統計 15年通年は0.9%減
【悲報】「衝撃的…」消費支出が4ヶ月連続マイナスとの発表に嘆きの声
【悲報】1月の軽自動車販売、前年同月比11.6%減の14万5215台 13カ月連続減
【悲報】軽含む新車販売、1月は4.6%減の38万2876台 13カ月連続マイナス
【悲報】大手百貨店、1月は5社中3社が減収 衣料品伸び悩む
【悲報】軽二輪車新車販売台数、4メーカーともにマイナスで20.4%減の2551台…1月
【悲報】15年10~12月期GDP、1.6%減 10社予測平均 個人消費落ち込む
【悲報】消費者心理4カ月ぶり悪化、基調判断を下方修正
【悲報】1月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の42.5
【悲報】景気一致指数、12月は2カ月連続低下 判断「足踏み」で据え置き
【悲報】12月のGDP、前月比1.1%減
【悲報】日本の企業利益、アベノミクスで最大ピンチ-初の予想下振れ勝る
【悲報】東証1部の値下がり銘柄数、97年以降で最多 98%の1904銘柄
【悲報】1月の工作機械受注額、前年比17.2%減 6カ月連続減
【悲報】日経平均大引け、大幅続落 1年3カ月ぶりの安値、銀行株が大幅安
【悲報】GDP民間予測、年率0.76%減 10~12月期、マイナスに下振れ
【悲報】街角景気、2カ月ぶり悪化=大雪、株安が影響
【悲報】国内家電市場、15年5.7%減 民間まとめ
【悲報】GDP10─12月期は年率-1.4%、家計部門振るわず予測以上の減速
【悲報】12月の鉱工業生産確報、1.7%低下 稼働率指数は1.0%低下
【悲報】第3次産業活動指数、12月は0.6%低下 判断2カ月連続下げ
【悲報】日本、1人当たりGDPで20位に大転落 1970年以来最低の順位 韓国は23位
【悲報】1月の貿易赤字6459億円、2カ月ぶり赤字
【悲報】16年12月期経常益2%増に鈍化 12月期企業、ブリヂストンなど
【悲報】素材デフレ、輸出に打撃 鉄鋼・電子部品が低迷
【悲報】コンテナ輸送量、15年3.7%減 アジア発欧州向け
【悲報】日本の実質成長率0.8%増に下げ OECD16年見通し
【悲報】[データは語る]2015年の国内PC総出荷台数は前年比31.9%減の1016万5000台
………………………………

(T-T)ノ~ 振り向けば韓国ですね。

巷間の意見>>
………………………………
【悲報】石原経済相「GDPマイナスは暖冬で冬物衣料が売れなかったせい」←そんなデータありませんでした

天候不順は言い訳

今回公表されたGDP統計では、家計消費の推移が自動車や家電製品といった耐久財、 衣料品などの半耐久財、食品などの非耐久財、輸送・通信・介護・教育などを含むサービス
といった4つの品目群(GDP統計では形態と言う)別にまとめられている。
2015年7-9月期と比較しても、1年前の2014年10-12月期と比較しても、家計消費の落ち込みに最も大きく影響しているのは耐久財消費の落ち込みである。
石原大臣の述べるとおり、家計消費の落ち込みの主因が冬物衣料品などが大きく落ち込んだことにあるのならば、その影響は半耐久財消費の大幅減という形で現れるはずだが、統計データを参照する限り、そうはなっていない。

思い起こせば、天候不順が消費低迷の主因であるという指摘は、2014年4月の消費税増税以降繰り返されてきた。
確かに天候不順が消費を落ち込ませる可能性はゼロではない。
しかし消費意欲が旺盛であれば、多少の天候不順でも、消費の落ち込みがこれほど長くかつ深刻な形で続くことはないだろう。
GDP速報値の結果からは、2015年10-12月期の民間最終消費支出の値は304.5兆円だが、
これは、消費税増税直後に大幅な落ち込みとなった2014年4-6月期の305.8兆円をも下回っているのである。
これほどの大きな変動が天候不順で生じると考えられるのだろうか?

やや長い目で民間最終消費支出の推移をみれば、2002年から2012年までの10年間の民間最終消費支出は前期比0.2%程度のペースで緩やかに増加していたことがわかる。
2013年に入るとこのペースがやや拡大したが、2014年4-6月期以降になると、民間最終消費は落ち込みが続き、2015年10-12月期の民間最終消費支出は、統計的に見て、前期比0.2%増のトレンドから有意に下ぶれしたと結論できる。
つまり、統計的に「消費の底割れ」が生じたというのが今回の結果だということだ。
http://www.newsweekjapan.jp/kataoka/2016/02/gdp.php

………………………………

(T-T)ノ~ 冬物衣料で決まる日本のGDPでした。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>


人気ブログランキングへ

2016年2月6日土曜日

アベノミクス失政国内景気大寒波襲来!黒田総裁「個人預金のマイナス金利は当然」

国内景気は急落、大寒波が追い打ち~ 1年5カ月ぶりに10地域すべてが悪化 ~TDB景気動向調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454683118/

≪1.1 月の景気DI は前月比1.2 ポイント減の43.5 となり2 カ月連続で悪化した。年初から日経平均株価が大幅に下落しているうえ、中国の景気減速や設備投資の伸び悩みも重なった。国内景気は、生産活動の停滞に天候 不順も加わり、悪化している。今後は、生産や消費に下振れ懸念があり弱含みで推移するとみられるなか、アベノミクス第二弾を後押しする政策パッケージの投 入が求められる。

2.業界別では『建設』『製造』『運輸・倉庫』『サービス』など9 業界が悪化、『小売』
の1 業界が改善した。中国の景気減速が輸出や設備投資を停滞させ機械製造などの景況感を悪化させる要因となったほか、軽自動車の販売不振は関連する部品生産の減少をもたらしている。

3.地域別では、すべての地域が悪化した。公共工事の全国的な減少傾向に加え、1 月
前半までの少雪やその後の大寒波などの異常気象も響き景況感は大きく悪化した。輸出悪化に天候不順が重なった2014 年8 月以来、1 年5 カ月ぶりに全10 地域が悪化、うち6 地域は2 カ月連続で悪化した。≫

巷間の意見>>
………………………………
平成26年
1月. 景気は、緩やかに回復している。
2月. 景気は、緩やかに回復している。
3月. 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月. 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月. 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月. 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月. 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月. 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月. 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月. 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月. 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月. 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月. 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月. 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月. 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月. 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月. 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月. 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は新興国経済の減速の影響が見られるものの、緩やかな回復を続けている
11月 景気はこのところ一部に弱さも見られるが、緩やかな回復基調が続いている
12月 景気は中国経済に係る動向の影響等がみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月. 景気は、
………………………………

(T-T)ノ~ 緩いのはお腹の具合だけで、それも上がるのではなく下痢でした。

巷間の意見>>
………………………………
あからさまに不景気なのに、不景気という言葉をなんとか使わないよう避けるような今の報道って何なんだろう
………………………………

(T-T)ノ~ 報道の自由度が韓国以下ですからね。

巷間の意見>>
………………………………
これから少子高齢化がますます進むのに
日本はどうすればいいんだ?
団塊が死に絶えるまで待つのかw
………………………………

(T-T)ノ~ そういうこと。あと20年の辛抱です。30年かもしれないけど。延命技術が進めば40年かな。

巷間の意見>>
………………………………
なんでやねん石油が安くなって助かってる部分もあるやろが。なぜ、マスコミはそっちを取り上げずに暗い事ばかり報道するのか。
………………………………

(T-T)ノ~ 儲かっている事実がばれると困る連中がいて、彼らがマスゴミの首根っこを押さえている、ということです。

日銀黒田総裁:個人預金のマイナス金利「可能性は当然、否定はしない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454678490/

≪日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁は4日の衆院予算委員会で、16日から始める「マイナス金利政策」で個人の預金金利もマイナスになるかどうかを問われ、
「可能性は当然、否定はしない」と答弁した。一方で、欧州では、中央銀行に銀行が預ける預金に「マイナス1%の金利をつけても、個人預金はマイナスになっていない… ≫

巷間の意見>>
………………………………
各種手数料の大幅アップは間違いないだろうな。
三井住友なんかは大口預金だけ時間外手数料とかタダにしてるから
結局下級国民が痛手を受けるんだよ。
………………………………
ATM手数料、振込手数料、上がるんだろうな。
今でもこれらのせいで実質マイナス金利なのに。
………………………………

(T-T)ノ~ 大手銀が貧乏人にたかる国になっちゃいましたね。サラ金もいつの間にか大手銀の傘下。

馬鹿の意見>>
………………………………
マイナスだったら預金全額下ろすよ、銀行潰れるぞ
………………………………

(T-T)ノ~ 下ろすとき手数料取るんだよ。貧乏人の小口預金なんかどうでもいい。貧乏人でも口座引き落としだから、そこから天引きされて更に所得が下がるだけの話。

情弱の意見>>
………………………………
一般の預金口座がマイナス金利になったら、銀行を使う人が居なくなるんじゃねぇの?
口座引き落としになってる公共料金なんかも、直接払うって人が増えるんじゃないのか
そうなると徴収コストも増えるよな、社会全体への影響が大きすぎる
やはりゼロ金利が限度だと思う

黒田のアホも、もう少し思慮のある発言をして欲しいもんだ
能天気に『可能性は否定しない』だと?日銀総裁の器じゃねぇよ
………………………………

(T-T)ノ~ いまでも「引き落としすれば割り引く」とか嘘ついているだろ。実際は「直接払うようなめんどくさい奴からは更にボッタくる」という意味。

巷間の意見>>
………………………………
■年金を監督する塩崎厚労相の家族が株で大儲けしてる

塩崎厚労相は“株長者”
年金の株運用拡大を主張
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-22/2014092201_04_1.html

“株長者”閣僚ホクホク
塩崎厚労相は資産6割増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-21/2014112114_02_1.html

 “塩崎厚労相銘柄”に市場が注目
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154309

………………………………

(T-T)ノ~ インサイダーだから絶対損しません。

巷間の意見>>
………………………………
安倍と黒田はそろそろ逃亡を謀ってるところじゃないかな
………………………………

黒ちゃんは一昨年アメリカ行ったら、
バイマイアベミクスのアベちゃんよりも黒ちゃんがしょっちゅうニュースでうつってtから、
逃走は難しいんじゃないかね。
………………………………

(T-T)ノ~ 黒ちゃんはドバイに逃げると見ているんだが。

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>


人気ブログランキングへ

2016年2月4日木曜日

黒田マイナス金利株価暴落で2日で破綻!銀行「普通預金も口座手数料導入でマイナス金利にします」

日経平均、559円43銭安の1万7191円25銭で終了 日銀のマイナス金利導入サプライズ、原油安にあっけなく吹き飛ばされる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454506420/

≪日経平均株価は前日比559円43銭安の1万7191円25銭、東証株価指数(TOPIX)は45.77ポイント安の1406.27と、ともに大幅に続落した。
原油相場安を背景にした海外株価の急落や円高が、投資家心理を冷え込ませた。連鎖株安に対する懸念が再燃し、日経平均は下値を模索した。出来高は31億0382万株。

日経平均株価の下げ幅は一時670円を超えた。原油先物相場が再び急落し、欧米株価も下げ足を速めた。外国為替市場では円相場が上昇するなど、投資家がリスク資産への投資を回避する動きを強めた。

本格化している決算発表で好業績が確認された銘柄は持ちこたえた。しかし、他の銘柄は大量の売り注文を浴びて下げ幅を広げ、「多勢に無勢」(銀行系証券)と市場関係者の声も弱々しい。

この日の相場では、海外投資家が選好するとされる国内トップ企業の株価が商いを伴って急落。市場関係者からは、「オイルマネーの売りが再び始まった公算が大きい」(大手証券)との指摘が聞かれた。

原油安で悪化した財政を穴埋めする目的の換金売りは、「企業業績動向とは無関係に出てくる」(前出の銀行系証券)という。
日銀のマイナス金利導入サプライズは、原油安にあっけなく吹き飛ばされた形だ。≫


巷間の意見>>
………………………………
01/04(月)●  -582.73(18,450.98)
01/05(火)●.   -76.98(18,374.00)
01/06(水)●  -182.68(18,191.32)
01/07(木)●  -423.98(17,767.34)
01/08(金)●.   -69.38(17,697.96)
01/12(火)●  -479.00(17,218.96)
01/13(水)○  +496.67(17,715.63)
01/14(木)●  -474.68(17,240.95)
01/15(金)●.   -93.84(17,147.11)
01/18(月)●  -191.54(16,955.57)
01/19(火)○.   +92.80(17,048.37)
01/20(水)●  -632.18(16,416.19)
01/21(木)●  -398.93(16,017.26)
01/22(金)○  +941.27(16,958.53)
01/25(月)○  +152.38(17,110.91)
01/26(火)●  -402.01(16,708.90)
01/27(水)○  +455.02(17,163.92)
01/28(木)●  -122.47(17,041.45)
01/29(金)○  +476.85(17,518.30) マイナス金利導入
02/01(月)○  +346.93(17,865.23)
02/02(火)●  -114.55(17,750.68)
02/03(水)●  -559.43(17,191.25)
         -1842.46
………………………………

(T-T)ノ~ 無残な負けっぷりですね。

巷間の意見>>
………………………………
買えと言われて素直に買った♪
株価上がってその気になった♪
馬鹿な投資が利ざやに化けて

よせばいいのに高値買い

浪花節だよ株価の株価の値動きは~♪
………………………………

(T-T)ノ~ 株はスーパーの生鮮野菜と思って買うべきです。
高値の野菜を無理して買うのは馬鹿のすること。

巷間の意見>>
………………………………
日銀「お前ら楽ばっかしてねーで貸出増やして稼げや」
金融庁「あぶないとこに貸して焦げ付き出すんじゃねーぞ」
銀行「・・・・よし、業績のいいとこに金借りてもらおう」
企業「いや、金溜めこんでるから借りる必要ねーし」
個人・零細企業「家・機械買うんで低金利で金貸して下さい」
銀行「お宅には貸せませんね」
………………………………

(T-T)ノ~ アベノミクスでした。

円相場:一時1ドル117円半ば マイナス金利導入前の水準に戻る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454517938/

≪NY円、一段高で117円半ば 米景気指標で 日銀マイナス金利導入前の円高水準
【NQNニューヨーク=川内資子】3日午前のニューヨーク外国為替市場で円が一段高となっている。
対ドルでは10時半(日本時間4日午前0時半)頃に、前日終値比2円40銭円高・ドル安の
1ドル=117円50銭前後に上昇した。これは1月21日以来ほぼ2週間ぶりの円高・ドル安水準となる。≫

巷間の意見>>
………………………………
こないだまでアベノミクスで日本復活!と騒いでた連中も
急に言わなくなったよな
安倍が完全に見切られた感はんぱねえ
………………………………

アベノミクスで日本復活なんて考えてる奴、いねえだろ。
派遣労働やフリーターばかり増やして、未婚が多い。
それじゃ内需が大きくならんのは、当たり前なのに。
 ………………………………

(T-T)ノ~ 何故か、内閣支持率急増。

銀行が預金を「拒否」する時代が来る 「マイナス金利」が招く異常事態
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454522934/

≪日本銀行がマイナス金利政策を発表したことで、銀行の預金口座にかかる「口座維持手数料」の導入に注目が集まっている。
日銀が2016年1月29日に決定したマイナス金利政策は、2月16日以降、銀行が日銀にお金を預けた場合、年0.1%の金利を支払わなければならない仕組み。
銀行の収益力の低下につながるため、預金者にも応分の負担を転嫁しようということのようだ。

口座維持手数料は、米銀などで導入されているクレジットカードの決済などに使う預金口座に対する管理手数料で、預金残高に応じて手数料水準を決めたり、免除したりする。
シティバンクなどでは手数料を徴収する代わりに、ATMの利用手数料などが無料になっている。
そんな口座維持手数料を、三菱東京UFJ銀行が大企業などの普通預金に導入することを検討すると、日本経済新聞(2016年2月3日付)が報じた。
個人や中小企業の預金は対象外だが、預金での利息収入よりも手数料が高くなれば事実上のマイナス金利、つまり預金をして銀行に金を払うことになる。
銀行にとっては、預金の受け入れを抑える狙いがあり、他のメガバンクも追随する可能性も指摘している。≫

巷間の意見>>
………………………………
銀行は預けてもらったお金を元手に融資をして利益を出すのが仕事だろ。
なんで日銀の利息に頼ってんだよ。
それがそもそもおかしいんだよ。
………………………………

(T-T)ノ~ 親方日の丸だろ。

巷間の意見>>
………………………………
客サービスが出来ない銀行なんざ、只のサラ金だろw
潰れていいよ。
メガバンクはやらないと思うぞ
後、証券会社のネット銀行
自由金利になると思うから、この先は口座手数料取ってもそおれを踏まえた
金利で銀行同士の死闘が始まるw
………………………………

(T-T)ノ~ サラ金がいつのまにか大手銀行の系列に、恐ろしい国になりましたね。

当座預金残高でマイナス金利が適用されるのは約10兆円 日銀発表
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454499069/

≪日銀は3日、マイナス金利政策導入にともない適用される3つの金利の当座預金残高の規模について当初のめどを発表した。当座預金残高でプラス0.1%が 適用されるのは約210兆円、ゼロ%が適用されるのは約40兆円、マイナス0.1%が適用されるのは約10兆円としている。

新政策が実施されても、マイナス金利を徴収される銀行は皆無だ。現状、銀行界が日銀に預けている当座預金総額のうち3分の2がプラス金利(+0・1%)で、残りはゼロ金利だ。
マイナス金利を課される預金は存在しない。
日銀はQE(株高・債券高・円安・米金融システム救援を実質的な目的とする、銀行などが持つ日本国債を買い上げる策)を続けており、QEをやるほど日銀保有の国債残高が増える一方、銀行界が保有する現金残高が増える。
銀行界が、その現金のすべてを日銀の当座預金に預けたとしても、その多くはプラス金利の領域におさまり、新規の預金が全額ゼロ金利の領域に入るのは早くて 2018年になる。銀行界が新たな融資先を探せず、余剰資金を日銀に預けっぱなしにしても、何年も先までマイナス金利の「罰」を受けることはない。≫

巷間の意見>>
………………………………
今は日銀の事務方が黒田を抑えてるが、いつ暴発するかわからない。
それが怖いから市場は疑心暗鬼になる。
すでに浜銀とかりそな渡河的金利下げ始めてるし、一般預金者はどうしていいのかわからなくなりつつある。
そのうち黒田の八つ当たりで預金手数料とか取られたら、小さな銀行は取り付けになるかも。

皆行ってるようにこれは金融引き締めなんだよ。
GDPの半分の消費がまた縮むわけで、世の中一層暗くなるだけ。
このままじゃ参院選自民は負けるよ。
………………………………

(T-T)ノ~ ムサシの投票マシーンだから大丈夫。マスゴミも政党支持率を改竄してくれます。

一部顧客の普通預金に口座手数料検討 事実上のマイナス金利に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454455492/

≪三菱東京UFJ銀行は日銀のマイナス金利政策への対応として、大企業などの普通預金に口座手数料を導入することを検討する。手数料の水準によっては事実上のマイナス金利になる可能性がある。
中小企業や個人に対しては定期預金の金利引き下げを検討し、口座手数料の導入は見送る。今後ほかのメガバンクも同様の取り組みで追随する可能性がある。≫

巷間の意見>>
………………………………
これからは給料は現金手渡しでタンス預金ですか…
各種振込も全部窓口払いでさ(´・ω・`)
………………………………

(T-T)ノ~ 面倒くさくなりそうですね。

巷間の意見>>
………………………………
何かと手数料を取って稼ぎたいところに、マイナス金利というそれっぽい理由のほうからのこのこやってきたんだから、そりゃ実際は関係なくても手数料取り始めるだろ。
………………………………

(T-T)ノ~ 手数料値上げ間違いなしですね。

日銀のマイナス金利で潰れてしまった郵政3社の株主 そろって上場来安値を更新
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454399485/

巷間の意見>>
………………………………
退職金の大半をつぎ込んだ人もいるんだぞ
ふざけんな日本政府
………………………………

(T-T)ノ~ 日本政府の振り込め詐欺でした。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>


人気ブログランキングへ

2016年1月30日土曜日

アベノミクス崩壊で政府がマイナス金利強要!日銀独立性喪失円安GDPダウンの日本はもはや途上国

日銀、マイナス金利導入を決定 賛成5反対4 物価目標達成「17年度前半」に変更
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454044900/

≪日銀は28~29日に開いた金融政策決定会合で、マイナス金利の導入を賛成5反対4の賛成多数で決めた。当座預金の一部にマイナス0.1%の金利を適用する。
反対は白井さゆり審議委員、佐藤健裕審議委員、木内登英審議委員、石田浩二審議委員の4人。

これまでの量的・質的金融緩和に加え、金利でも金融緩和を進める。
具体的には、日銀当座預金を3段階の階層構造に分割し、プラス金利、ゼロ金利、マイナス金利を適用する。… ≫

馬鹿な自民党工作員の書き込み>>
………………………………
アベノミクスはほんと次から次へと極端かつ革新的な政策を打ってくるね

やはり新自由主義の安倍ちゃんは保守的な政策より革新的な政策を好むんだな
………………………………

(T-T)ノ~ 米国様の指令の垂れ流しだろ。

馬鹿な自民党工作員の書き込み>>
………………………………
日銀が不況を認めたのは大きいことだな
これをきっかけに政府が不況だという認識に変わればアベノミクスが発進するだろ
………………………………

(T-T)ノ~ 自民党工作員は酷い経済音痴ぞろいだから、こういう支離滅裂な文言になっちゃいますね。

巷間の意見>>
………………………………
銀行は、もっとがんばって営業しろってことか。
民間も手数料上がるのかな。
………………………………

(T-T)ノ~ それくらいしか思いつかないかも。

巷間の意見>>
………………………………
マイナス金利やって成功した国ってあるの?
………………………………

(T-T)ノ~ ありません。

欧州が“不思議の国”へ迷い込む マイナス金利が招く逆転現象
http://diamond.jp/articles/-/76034

(T-T)ノ~ 市場が混乱するに決まっているだろ。ユダ金がFXのインサイダーでボロ儲けしただけ。FX自殺する奴が大勢出たぞ。

ドル・円は一時121円台回復 日銀、マイナス金利導入を決定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454039418/

巷間の意見>>
………………………………
まさかの逆バズーカwwwwww
個人投資家を完全に殺しにかかってるだろ…
………………………………

(T-T)ノ~ 個人投資家を業界では「ゴミ」と言います。株の売買でも順番は最後。

巷間の意見>>
………………………………
すでに「円安」政策の失敗と破綻は確定してるのに、

いまだ、安倍自民は「円安」へ突っ走ろうとしてる。
もう、安倍は、確実に「日本を滅ぼそうとしてる」ことが確定してしまったな。
………………………………

(T-T)ノ~ 売国奴の真骨頂ですね。黒田の売国奴面を見れば判るだろ。

甘利大臣辞任が招いた「マイナス金利導入」~失われた日銀の独立性
http://www.mag2.com/p/money/7230/2

≪「経済指標次第」では金融緩和はできないこのタイミングでのマイナス金利導入決定は、甘利前大臣の辞任によって揺るぎかねないアベノミクスに対する期待を繋ぎ止めるという「政治的判断」だったと疑われても仕方がない。

今回のマイナス金利は「賛成5、反対4」という僅差で導入が決まったが、マイナス金利に賛成した委員は全員が第2次安倍内閣によって任命された委員で、反対した4人の政策審議委員は全員が民主党政権下で任命された委員だった。

こうした事実から推察されることは、現在の日銀の金融政策は「金融的判断」に基づいて行われているのではなく、「政治的判断」によって行われているということ。

「経済指標次第」では正当化できないこのタイミングで、既に膨大になっている「金融政策のツケ」をさらに増やしたということは、日銀は政府から独立していない従属組織だということを内外に示したもの。

こうした中央銀行に対する信用の失墜も、将来の「金融政策のツケ」であり、将来の金融政策の効果を奪っていくことになる。≫

巷間の意見>>
………………………………
悲しいくらい白川が正しかったってことか。

金融緩和だけで景気回復なんてできるわけがない。
………………………………

(T-T)ノ~ 名前からして白黒はっきりしてますからね。

巷間の意見>>
………………………………
過去日銀は135円とか140円とかそこらで円安防衛介入やったらしいが
まあハゲタカさんはそこらの壁をぶっ壊しにくるだろうねえ

そこらが壊れると長らく続いた円高株安連動モードも壊れ
トリプル安でニッチモサッチもでニッポンノワタだな
たぶんプラザ合意の値戻し狙ってるよあの人ら
………………………………

(T-T)ノ~ ユダ金御用達になっちゃいましたね。

日銀が導入決めた「マイナス金利」とは何か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454065239/

≪日銀が1月29日の金融政策決定会合で導入を決めた「マイナス金利」。通常お金を貸すと利子がついて増えるものだが、「マイナス」金利とはその名前からも分かるように、
預けたお金に応じて利子が取られて減ってしまう状態だ。

銀行などの金融機関には、融資量に応じて日銀の当座預金口座に預ける義務がある。現状では、決まった額を超えて預けている分については、日銀が年0.1%の利子をつけている。
だが2月16日からマイナス金利導入後は金利がマイナス0.1%になる。

ここで考えられる変化は何だろうか。金融機関にしてみれば、お金を預けるほど利子が取られてしまうから、積極的に日銀に預けようとはしなくなるはずだ。
つまりマイナス金利が導入されれば、金融機関は日銀にお金を預けるより融資に回すと考えられる。≫

巷間の意見>>
………………………………
これから伸びる産業なんてほぼ無いのに、黒田何してんだ。
銀行の存在が薄れてきたわ。
タンス預金と銀行が競争する時代になろうとは…。
………………………………

(T-T)ノ~ 黒田は売国してます。
銀行は貸金庫になっただけ。

巷間の意見>>
………………………………
結局企業の内部留保が増えるだけの株高円安だしな。
銀行が融資しようったって一流企業は借りる必要が無いし、
中小企業には貸し渋る。
すると損する分の預金を銀行は投資に使う。

庶民には何の得も無いと思うぞ。
………………………………

(T-T)ノ~ 自民党が庶民のことを考えるわけないだろ。

菅官房長官、日銀のマイナス金利導入を評価
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454080881/

巷間の意見>>
………………………………
アベノミクス失敗を日銀が認めたわけだが
自民党の大臣がそれを「評価」か 気持ち悪いのは頭皮だけじゃないな
………………………………

(T-T)ノ~ 菅がいかに国民を小馬鹿にしているかは判った。そして実際に馬鹿です。

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>


人気ブログランキングへ